●23年9月より、「大豆ミート使いかた講座」の出張講座として「大豆ミート使いかた講座プラス1」としてリニューアルします☆

●可能な限り、静岡県産、国産の食材を使用し、「食の情報源」となるよう心がけています。

● アットホームな雰囲気で、定員は16名様。一回ずつのお申込みで、お気軽に参加できます。

※いただいた個人情報は厳重に管理し、
 「大豆ミート使い方講座プラス1」の運営以外での使用はしません。
 会場のくりっぴープラザクッキングスタジオをはじめ、他の目的では流用、使用を一切いたしません。

2010年05月11日

6月のくるみ☆クッキング

6月の教室のご案内です
参加者を募集しています
満員御礼!ありがとうございます。

6月は、手ごねのパンとお料理のコラボメニューicon28
初心者さんでも大丈夫!お手軽にできる米粉パンを作ります。
発酵中にランチも作ります。


日 時   6月8日(火)
時 間   10:00~12:30
メニュー  *米粉のもっちり手ごねパン
       *一黒Rシャモのソテー~焼津産トマト「シシリアンルージュ」ソース添え~
       *夏色キラキラサラダ~ヒアルロン酸ジュレかけ~

受講料   2,800円(材料費込み)
持ち物   エプロン、手ふきタオル、ふきん2枚
場 所   クリナップ静岡ショールーム
託 児   対象:未就学児 定員:3名様 おひとりにつき1,000円


お申込み・お問い合わせ
Mail  nakano.yasuko◆gmail.com
※(注意) ◆の部分を@(半角)に変えて送信下さい。
FAX 054-626-3038
携帯 090-8474-0850


         


Posted by くるみ☆クッキング at 23:36Comments(0)教室開催予定

2010年05月11日

5月のクッキング教室

5月のクッキングは・・・
母の日スペシャル
しずおかお茶づくしレシピです。

まずは 自己紹介。
初めましてのお客様も これでうちとけ、和やかな雰囲気になりますface01

今日の流れ、レシピを見ながら作り方やポイント等を説明します。












まずは 抹茶シフォンケーキ作り。
渡辺先生のデモの後、各班で1台作りました。


メインは、季節の野菜たっぷり カラッと天ぷら
天ぷらをカラッと揚げるコツ、えびをまっすぐに揚げるコツ
をお伝えしました。




















一番だしでお吸い物も。
(株)にんべん食品さんの「かまぼこ」を試食していただきました。









いろいろトマトの食べ比べも。









藁焼きかつおたたきのカルパッチョ











きれいに盛り付けて試食ですicon28
緑茶ごはんも色よく炊き上がりましたよ。






本日のメニュー
*緑茶ごはん
*季節の野菜たっぷりカラッと天ぷら
*藁焼きかつおたたきのカルパッチョ
*お手軽ローストビーフ
*お吸い物
*抹茶シフォンケーキ




次回は6月8日(火)
手ごねで作る米粉パンに、お肉・サラダ等添えて
おしゃれなランチを楽しみましょう!



以上 5月のクッキングレポートでした。  


Posted by くるみ☆クッキング at 23:14Comments(0)教室レポート

2010年05月09日

11日メニューの詳細

『母の日スペシャル ~しずおか茶づくしレシピ~』の内容詳細です。

ほぼ定員になりました。
あと1,2名様でしたらお受けできます。
申し込み締め切りは、11日AMとさせていただきます。



~メニュー~
・緑茶ごはん
・季節の野菜たっぷりカラッと「てんぷら」
・藁焼きかつおたたきのカルパッチョ
・お吸い物
・抹茶シフォンケーキ ~小倉クリーム添え~

-----------------------------
(内容詳細)

・緑茶ごはん・・・おうちにある緑茶でも美味しい茶飯ができます。
これからの旬の枝豆を入れてみようと思います。

・「天ぷら」の王道、エビ天の、丸くならないコツお伝えします。茶飯の天丼もいいですね!!
米粉で衣を作ってみましょう!

・藁焼きかつおたたきのカルパッチョに加え、おまけで、
 突然ですが「和牛のローストビーフ」の作り方のコツ もやっちゃいます。

・「抹茶シフォンケーキ」は、デモンストレーションのあと、
 1ホールを1テーブルで仕上げていただきます
 講師が各テーブルにつきます

・くるみクッキングならではの特長ですが、中野ヤスコがお気に入りの、
 仕事をしている中で、出会う美味しい「made in 静岡」な食材を、ご試食できます。

 今回も、ご用意しております!!かなりお得です!

 お申込みされている方、お楽しみにしてくださいませ! 
  


Posted by くるみ☆クッキング at 11:35Comments(2)教室開催予定

2010年05月06日

♪ くるみ☆クッキング教室の特徴 ♪

♪ くるみ☆クッキング教室の特徴 ♪

●「食卓をもっとたのしく おいしくみんなで」をモットーに、家庭での食卓を、応援しています。

●できるだけ安心安全な食材を使用しています。
可能な限り、静岡県産、国産の食材を使用し、地域の「食の情報源」となるよう心がけています。

●料理のみならず、パン&製菓講師も同席しますので、
一度にクッキングはもちろん、パン・デザートも学べます。

●中野が日々「食」の仕事をさせていただくなかで日々出会う、
 美味しい食材、新商品などをご試食できます

●少人数で、アットホームなクラスです。

●一回ずつのお申込みで、お気軽に参加できます。

●富士山の見える素敵なキッチンで、最新のシステムキッチンやガス、IH機器を体験していただけます。



※いただいた個人情報は厳重に管理し、「くるみ☆クッキング教室」の運営以外での使用はしません。
会場のクリナップ㈱をはじめ、他の目的では流用、使用を一切いたしません。  


Posted by くるみ☆クッキング at 23:52Comments(0)くるみ☆クッキング教室のこと

2010年05月04日

5/11(火)『母の日スペシャル~しずおか茶づくしレシピ~』

毎月1回クリナップ静岡ショールームで開かれる『くるみ☆クッキング教室』は・・・



最新型キッチンを使って実習します。
少人数の教室なのでアットホームな雰囲気料理のポイントやコツなどを
皆さんにお伝えできます。


厳選された、地域のこだわり野菜や食材を優先的に使用しています。
美味しく、かつ安心な食材をお試しいただけます。

------------------------------

今月の教室は・・・

『母の日スペシャル ~しずおか茶づくしレシピ~』

~メニュー~
・緑茶ごはん
・季節の野菜たっぷりカラッと「てんぷら」
・藁焼きかつおたたきのカルパッチョ
・お吸い物
・抹茶シフォンケーキ ~小倉クリーム添え~

【日時】5月11日(火)10:00~12:30
【場所】クリナップ静岡ショールーム
    (〒422-8058 静岡市駿河区中原331-2)
【持ち物】エプロン・手拭きタオル・ふきん2枚
【参加費】 2800円(材料費込み)
※キャンセルの場合は3日前までにご連絡ください。
【お申し込み・お問い合わせ】
1:お名前
2:ご住所
3:お電話番号
4:メールアドレス
5:ご希望講座名「母の日スペシャル ~しずおか茶づくしレシピ~」
6:その他(託児のご要望など)


以上を下記あてにご連絡ください。

Mail: nakano.yasuko◆gmail.com
※(注意) ◆の部分を@(半角)に変えて送信下さい。
FAX:054-626-3038
携帯:090-8474-0850

■託児もあります!

【対象】未就園児
【料金】おひとりにつき1000円
※託児のキャンセルは前日までにご連絡ください。
【定員】3名様

小さなお子様は、隣の部屋にて「保育士」有資格者がお世話いたします。
ご希望の方はお早めにご相談ください。

※クリナップ静岡ショールーム周辺案内図


  


Posted by くるみ☆クッキング at 22:48Comments(0)教室開催予定