●23年9月より、「大豆ミート使いかた講座」の出張講座として「大豆ミート使いかた講座プラス1」としてリニューアルします☆

●可能な限り、静岡県産、国産の食材を使用し、「食の情報源」となるよう心がけています。

● アットホームな雰囲気で、定員は16名様。一回ずつのお申込みで、お気軽に参加できます。

※いただいた個人情報は厳重に管理し、
 「大豆ミート使い方講座プラス1」の運営以外での使用はしません。
 会場のくりっぴープラザクッキングスタジオをはじめ、他の目的では流用、使用を一切いたしません。

2010年10月23日

10月のくるみ☆クッキング

10月は、秋野菜たっぷりの蒸し野菜を楽しみました。

栗・れんこん・かぼちゃ・安納いも・エリンギ・・その他いろいろ・・
こだわりのソーセージは、今回は「花城」さんのものにしましたよ。
10月のくるみ☆クッキング

今月の大豆ミートは、ボールタイプをから揚げにしました。
タイプの違うものを2種類やりました。

トマトジャムは、大好きなシシリアンルージュのジャム。
10月のくるみ☆クッキング

イングリッシュマフィンは、ふわっふわに仕上がって
おひとり6つ。半分以上はお持ちかえりされる方が多かったです。
10月のくるみ☆クッキング

~メニュー~

・手ごねのパン「イングリッシュマフィン」
・秋野菜とこだわりソーセージのスチーム ~バーニャカウダ添え~
・大豆ミートのから揚げ
・きのこのクリームスープ
・ミニパフェ ~手づくりトマトジャム添え~

※「バーニャカウダ」…にんにくとアンチョビのオイルソース


10月のくるみ☆クッキング


同じカテゴリー(教室レポート)の記事画像
7月のくるみ☆クッキング
フレッシュトマトでイタリアン!☆
5月のくるみ☆クッキング
3月のくるみ☆クッキング
2月のくるみ☆クッキング
1月のくるみ☆クッキング
同じカテゴリー(教室レポート)の記事
 7月のくるみ☆クッキング (2011-07-22 08:09)
 フレッシュトマトでイタリアン!☆ (2011-06-13 22:40)
 5月のくるみ☆クッキング (2011-05-17 09:40)
 3月のくるみ☆クッキング (2011-03-09 17:55)
 2月のくるみ☆クッキング (2011-02-08 21:46)
 1月のくるみ☆クッキング (2011-01-11 21:37)

Posted by くるみ☆クッキング at 16:25│Comments(0)教室レポート
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
10月のくるみ☆クッキング
    コメント(0)