●23年9月より、「大豆ミート使いかた講座」の出張講座として「大豆ミート使いかた講座プラス1」としてリニューアルします☆

●可能な限り、静岡県産、国産の食材を使用し、「食の情報源」となるよう心がけています。

● アットホームな雰囲気で、定員は16名様。一回ずつのお申込みで、お気軽に参加できます。

※いただいた個人情報は厳重に管理し、
 「大豆ミート使い方講座プラス1」の運営以外での使用はしません。
 会場のくりっぴープラザクッキングスタジオをはじめ、他の目的では流用、使用を一切いたしません。

2010年06月09日

6月のクッキング教室

6月8日
6月のクッキング教室が開催されました。

今回は 手ごねパンとのコラボ。
手作り米粉パンと
中野さんオススメ 厳選素材を使ったランチメニュー
です!













まずは 米粉パン作りに挑戦です!(もちろん粉からこねます)











これが 発酵して大きくなりました→icon12












本日の厳選素材1 シシリアンルージュ(焼津産)です。











そのまま食べても美味しいのですが、加熱するとさらに旨味が増すトマト。
シシリアンルージュを贅沢に使った トマトソースを作ります。
良い素材だからこそ、味付けは塩だけで充分なのです。












厳選素材2 一黒シャモ(島田産)
その辺の鶏肉とは全く違います!
弾力のある歯ごたえ。お刺身としても食べられるシャモ肉をソテーしました。












季節のお野菜のサラダ(手作りイタリアンドレッシング)とパスタに、
焼きたてパンを添えて出来上がり☆
大豆ミートを使った胡麻和えも 試食していただきましたicon28









今回も多数のご参加ありがとうございました。

次回は7月13日です




















  


Posted by くるみ☆クッキング at 23:16Comments(0)教室レポート